
宿題以外の学習ツールはこちらからリンク集
クラス | 最終更新日 1月19日 Kinder Class, Junior 1 の方へ *1年を通してアルファベットを練習します。お渡ししたポスターでお家でも練習してください。 以下のリンクから音源が再生できます。 →フォニックス |
|
Kinder Class |
水 | テキスト P28−29 |
木 | テキスト P28ー29 お渡ししたABCのプリントでフォニックスの練習をして下さい *チョコロンのYouTube動画でフォニックスを学習してください。 「AからG」まで終わった人は、「HからN」まで練習してください! |
|
J 1 |
月 | プリント P48 ワークブック P37 プリントの音源はここから↓ 76 78 82 84 85 86 88 92 94 95 97 *アルファベットをしっかりと覚えましょう。フォニックスの練習をして下さい |
火 | テキスト P62 ワークブック P39 *アルファベットをしっかりと覚えましょう。フォニックスの練習をして下さい |
|
水 | プリント P48 プリントの音源は月曜日クラスのところから開いてください ワークブックP37 *アルファベットをしっかりと覚えましょう。フォニックスの練習をして下さい |
|
木 | プリント P48 プリントの音源は月曜日クラスのところから開いてください ワークブック P37 *アルファベットをしっかりと覚えましょう。フォニックスの練習をして下さい |
|
土 | テキスト P54 ワークブック P21 *アルファベットをしっかりと覚えましょう。フォニックスの練習をして下さい |
|
J 2 | 水 | テキスト P58 ワークブック P40 *チョコロンのYouTube動画で「I my me」と「です。ます。」を学習してください。 |
木 | テキスト P59 ワークブック P40 *チョコロンのYouTube動画で「I my me」と「です。ます。」を学習してください。 |
|
J 3 | 月 | テキスト P48 ワークブック P33 *チョコロンのYouTube動画で「どこに行った?」の返事の仕方を学習してください。 *英単熟検語彙を覚えましょう。毎月末にテストを行います。 |
水 | テキスト P54 ワークブック P37 *チョコロンのYouTube動画で「どこに行った?」の返事の仕方を学習してください。 *英単熟検語彙を覚えましょう。毎月末にテストを行います。 |
|
J 4 |
月 | ワークブック P40−41 *ノート裏表紙にある一般動詞の現在形、過去形、過去分詞を覚えてください。 音源はこちらから *英単熟検語彙を覚えましょう。毎月末にテストを行います。 |
木 | ワークブック P40ー41 *ノート裏表紙にある一般動詞の現在形、過去形、過去分詞を覚えてください。 音源はこちらから *英単熟検語彙を覚えましょう。毎月末にテストを行います。 |
|
土 | テキスト P33 ワークブック P33 *ノート裏表紙にある一般動詞の現在形、過去形、過去分詞を覚えてください。 音源はこちらから *英単熟検語彙を覚えましょう。毎月末にテストを行います。 |
カレンダーや台風や雪などでの急な休講など、様々な情報をメールでご案内しています。
キッズクラスの生徒の方は、メールアドレス登録をお願いいたします。
2020冬休み宿題:リンクをクリックするとpdfファイルが開きます
Kinder | 宿題はありません |
---|---|
Junior1 | |
Junior2 | |
Junior3 | |
Junior4 |